12月です。
今年も残り僅かになりました。
あっという間に年末です。
みなさまはどうお過ごしでしょうか?
以前、こちらのブログでもお伝えしました「羽賀研二さんの事件」の続報が出ていましたね。
羽賀研二さん、日本司法書士会副会長の司法書士を含む7人全員が不起訴になりました。
この不起訴処分をうけて、羽賀さんは、
「逮捕されたときは過剰なほど報じられましたが、不起訴処分はあまり報道されていないのが悲しいです」
「40年を超える芸能生活で、テレビの方々は一緒に時代を作ってきた仲間だと思ってきましたが、今回の一連の報道で芸能界への復帰はもう無理だということがよく分かりました」
「不起訴処分が発表されたということですから、余罪はなく、潔白であることを理解していただきたいです。不動産のコンサル会社を介して、不動産の売買が決まり、決済日に銀行で、今回の司法書士の先生にお会いしただけです。暴力団員の方とは一切関わりありません。私は考えていませんが、人によっては国賠訴訟をしなければならないような不当逮捕といえるのではないでしょうか」
と話されています。
そして子供たちに対して、「顔を合わせて、謝罪することも、弁明することもできません」と謝罪の気持ちを明かした。 そして「応援してくださる方も多くいらっしゃるので、本当にありがたいです。SNS再開のリクエストも多くいただいているので、SNSを介して、皆さんに元気を出していただけるような発信は考えています」と話しています。
名古屋地検は不起訴処分の理由を明らかにしていません。
不起訴処分になれば、その時点で釈放され、前科がつくこともなく、普段どおりの生活に戻ることができます。
しかし、逮捕された事実はネットに残り続け、処分までに拘束された時間は戻ってきません。
真実がどうかは知る由もありませんが、みんながやっているから大丈夫なんて考えは改めて、グレーな行動は控えましょう。
ご安全に😊
最後までお読みいただきありがとうございます。
行政書士って何が出来るの?
料金ってどのくらいかかるの?
なんでもご質問ください。
ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。