5月も終盤になりました。
雨が降ったり晴れたり、気温もジェットコースターですね😫
田植えをされている方にとっては大変な天気です。
今年は春らしい日が少なかったような気がします。ゴールデンウィークも雨でしたね。
このまま梅雨入りしてしまいそうな雰囲気です。
みなさまはどうお過ごしでしょうか?
さて、2年間、庶務・会計幹事として新庄支部の活動をしてきましたが、この度役員を離れることになりました。近々、新役員の方々に業務の引継ぎに行ってきます。
この2年間いろんなことがありました。世間一般にあるような問題から支部特有の問題まで様々な問題に悩まさましたね。2年では大半の問題は解決しませんでしたが、みんなで良くなるように努力はしてきました。
行政書士は、「都道府県行政書士会と事務所住所の支部に所属しないと仕事ができない」という決まりがあります。行政書士は仕事を行う上で、仕方なく行政書士会と支部に所属している一面があります。
この決まりのおかげで支部の活動に協力的な人と非協力的な人がいるわけです。会費だけ納めて終わりの人もいます。みんなが仕事をしながら支部の活動をしているのだから、協力するのが当然だと思います。忙しいから無理とか、年だから無理とか、そういう理由で一方的に断絶するのはやめてほしいですね。そもそもみんな忙しいし、大半が高齢者だし。一人一人が出来ることを考えて一緒に活動できませんかね???
言いたいことは山ほどありますが、愚痴っぽくなってきたので、ここまでにしたいと思います😫
役員を離れたので時間がとれるようになりました。悩みからも解放されて気が晴れ晴れしています🌞
新しい分野にチャレンジしてみようかな😊
最後までお読みいただきありがとうございます。
行政書士って何が出来るの?
料金ってどのくらいかかるの?
なんでもご質問ください。
ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。