• 地域の皆様と共に

行政書士法の改正について

  • 2025年6月19日

6月も半ばを過ぎました。

「東北が梅雨に入ったよー」って聞いた次の日くらいに「梅雨前線が消滅しました(したらしい?)」ってどういうことなんですかね😮

おかげさまで連日真夏のような暑さです🌞異常気象恐るべし…

熱中症には十分に気を付けていきましょう。

ご安全に😊

みなさまはどうお過ごしでしょうか?

いちごがいちばん!

さて、行政書士法の改正が令和7年6月6日に成立し、令和8年1月1日に施行されます。

平成26年以来(特定行政書士)の大きな改正となりました。

今回の改正の要点は以下の5つになります。

  • 行政書士の使命
  • 職責
  • 特定行政書士の業務範囲の拡大
  • 業務の制限規定の趣旨の明確化
  • 両罰規定の整備

この5つの要点について次からのブログで解説していこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。


行政書士って何が出来るの?

料金ってどのくらいかかるの?

なんでもご質問ください。

ご相談は無料です。

お気軽にお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

コメントを残す